師走
早いもので、今年も最終月になってしまった。
今年一年間、どういう一年だったのであろうか。
反省をしながら今日を過ごしてみることにする。
今年1月に、全体へ話したことは、「当たり前のレベルを上げる。」だった。
そんなこと当たり前だろう!?と
思うことを会社全体のレベルとしてあげていこうというものである。
実際、どうだったのであろうか。
なかなかそれを客観的に評価するのは難しい。
でも、それを定量的に評価できるようにしていかなければならない。
私としてはなんといっても、評価の基準は決算である。
毎月の月次において、
しっかりと数字を残していくことが大切なのであるが、
結果は思うようには行かなかった。
昨年よりかはよくなっているもののと言う感じだ。
そのこともしっかりと反省をして、
来年の作戦を考えて行く一ヶ月にしたいと思う。
本日は、福岡県遠賀町へ出張だ。
行きかえりの車中でいろいろと考えすぎて事故らないようにしなければ。
« 手帳の季節 | トップページ | 取り残される日本 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2月(2015.02.02)
- 謹賀新年(2015.01.07)
- 1票の格差(2014.11.27)
- GDPショックらしい(2014.11.17)
- 野菜工場(2014.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« 手帳の季節 | トップページ | 取り残される日本 »
コメント