来年度の組織がはじまりました
昨夜、来年2008年度の延岡青年会議所の所属委員会の初顔合わせがありました。
次年度理事長までお越しいただいての顔合わせ会で、
担当室長、担当委員長が緊張した面持ちで挨拶をされておりました。
私は、人間力開発室(仮称) 研修委員会(仮称)に配属になっております。
来年一年間が実りのある一年になるように年内の予定者会議を
充実したものにしなければなりません。
担当委員長のM氏は、意気込みと計画をしっかりと作り上げて
委員会メンバーに示してほしいと思います。
ひさしぶりにY田S司氏といっしょに活動させていただきます。
成長した彼を見ることができることを楽しみにしております。
昨夜の顔ぶれを見る限り、メンバーに関しては不足はありませんね。
あとは、委員長がどれだけ踏ん張るかということでしょう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2月(2015.02.02)
- 謹賀新年(2015.01.07)
- 1票の格差(2014.11.27)
- GDPショックらしい(2014.11.17)
- 野菜工場(2014.10.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
野田町民殿
おひさしぶりです。
腹が減ったのですな。
本日も、風来軒で替え玉だよん(^_^;)
ということは、あるまい。
投稿: taku616 | 2007年10月 6日 (土) 12時06分
ご無沙汰ブリです。
野田町民です。
久しぶりですが、HPトップページの会社概要の工場電話番号がちと気になりました。
あっ 腹が減ったので飯を食おう。
投稿: nota町民 | 2007年10月 6日 (土) 11時32分